読書について
読書量が多いので、経済的な問題で古書を漁っています(笑)
ジャンルは推理小説、ホーラー、ファンタジーが好きです。
基本的にノンフィクションは読まないです。
好きな作家は、恩田陸、真保裕一、ダン.ブラウン、辻村深月、奈須きのこ、西尾維新、パトリシア.コーンウェル、本多孝好、松岡圭祐、三津田信三、宮部みゆき、森博嗣、三上延などです。
好きなシリーズ物は、パトリシア.コーンウェルの検視官シリーズ、松岡圭祐の千里眼シリーズ、森博嗣のS&Mシリーズ、Vシリーズ、四季シリーズ、Gシリーズなどです。
私はアニメでも同じですが、登場人物のキャラにハマるタイプなのでハードボイルド一筋や知性派一筋のキャラは苦手です。 人物描写が少なかったり、情景描写が下手な作家の作品は途中で読むのを止めてしまいます (-_-メ)
このページでは、今までに読んだ面白い本や怖かった本のあらすじや感想を掲載していきたいと思います。(最近、読んだ本や感想はこちらに掲載しています)
※ページ数が多いのでお好きな著作者や書籍名で検索してみて下さい。
※各紹介欄には書籍情報へのリンクを設置しています。
著作者や書籍名を検索してみる
最近読んだ本です
恋恋蓮歩の演習 (森博嗣のVシリーズ)
世界一周中の豪華客船ヒミコ号で、大笛梨枝の恋人が銃声と共に行方不明となり天才画家の自画像が盗まれた。保呂草潤平は自画像を盗み出す依頼を受けて、何も知らない香具山紫子を同伴して船に乗り込みます。紫子を心配した瀬在丸紅子と小鳥遊練無は無賃乗車して事件に遭遇します。盗まれた自画像がどうやって船外に持ち出されたのか? 犯人は行方不明の男性なのか? 今回の物語は保呂草潤平の怪盗ルパン版+梨枝とのラブロマンスで最後の梨枝の手紙でその事実が明らかにされるのですが。。。はっきり言って面白くありませんでした。
ジグβ(ベータ)は神ですか (森博嗣のGシリーズ)
三重県にある美之里という自然公園施設で起こる殺人事件です。この美之里、実は宗教団体で、βを名乗る教祖がいるという噂があります。真賀田四季の匂いがプンプンしてきます(笑) 事件の特徴は被害者が全裸でラッピングされ、棺の中で死んでいたことです。真賀田四季は日本警察に指名手配されながら、マニアの間では神のような存在であり、世界が追っている天才です。
こんな記事も読まれています